和泉化成株式會社の前身となる和泉化成工業所は、1967 年、先代 服部和彦により愛知県稲沢市にプラスチックの射出成型加工業として創業しました。
創業者の名の一文字である「和」を加え、 和やかな人の和、人と物の和、物と物の和を大切にする深い願いをこめ、人や物が、将来に向かって無限に、とうとうと湧き出る泉のようにということを念じて、「和泉」と名付けました。
私たちは、人々の夢を大切に育み、その夢を現実のものとすることで、豊かな暮らしを支えることを使命としています。
一人ひとりの想いを尊重し、独自の視点と創造力を持って、最高の価値を提供することを目指し、常に革新を追求し、社会と共に成長することで、人々の生活に幸福と感動をもたらします。
部品の下請けから始まり、1970年から家庭用品の製造・販売を開始しアイデアと工夫を凝らした製品を生み出し、成長してまいりました。
今後も夢をカタチにする力で、未来をより良いものにしていく企業であり続けます。
社名 | 和泉化成株式會社 |
---|---|
創業 | 1967年11月1日・和泉化成工業所 (稲沢市) |
創立 | 1970年3月23日・和泉化成株式會社 (一宮市) |
資本金 | 20百万円 |
所在地 | 〒491-0395 愛知県一宮市萩原町高木字五十歩1番地の4アクセス |
代表者 | 代表取締役社長 服部 浩 |
従業員 | 約120人 (グループ全体) |
事業内容 | プラスチック射出成型・家庭用品製造販売 |
販売先 | 均一ショップ・ホームセンター・ネットショップ・その他 |
取引銀行(五十音順) | 愛知銀行 一宮支店・大垣共立銀行 稲沢支店・十六銀行 一宮支店 ・中京銀行 稲沢中央支店・名古屋銀行 一宮支店・尾西信用金庫 萩原支店 ・三菱UFJ銀行 一宮支店 |
関連会社 | 和泉産業株式會社・株式會社中部和泉・株式會社和泉 |
加入団体 |
|
射出成型機保有台数(2024年8月現在)
型締力 (ton) |
1600 | 850 | 680 | 650 | 450 | 350 | 300 | 280 | 230 | 180 | 140 | 130 | 100 | 75 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
台数 | 1 | 1 | 2 | 1 | 8 | 3 | 3 | 10 | 1 | 41 | 2 | 2 | 12 | 1 | 88 |
型締力(ton) | 台数 |
1600 | 1 |
850 | 1 |
680 | 2 |
650 | 1 |
450 | 8 |
350 | 3 |
300 | 3 |
280 | 10 |
230 | 1 |
180 | 41 |
140 | 2 |
130 | 2 |
100 | 12 |
75 | 1 |
計 | 88 |
和泉化成は、持続可能な社会づくりに貢献するため、
SDGs経営に取り組んでいます。
SDGsとは |
>>国大連合広報センター「2030アジェンダ」
「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称。 |
---|
・省エネ設備への更新
・油圧機から電動機への更新
・製造過程で排出した廃プラスチックのリサイクル
・労使協定に基づく残業時間の適正管理
・定年後再雇用制度の推進
・障がい者法定雇用率の順守
・労働災害ゼロを目指す職場環境整備と労災教育の推進
・避難訓練の実施
・定期健康診断の実施、再検査時の受診勧奨
・品質情報の社内共有と継続的改善
・外部講師を招いた研修
・資格、免許の取得支援制度
・一宮市消防本部への寄付
・地域イベントへの協賛
・一宮七夕まつり
・萩原チンドンまつり
・中学生、高校生のインターンシップ実施